メニュー
東京都 新宿 内科の病院|新宿駅前クリニックなどの口コミ評判 > 【インフルエンザ】の口コミ > インフルエンザの口コミ「周りを気にせず診察や会計ができた」

インフルエンザの口コミ「周りを気にせず診察や会計ができた」

あをさん 40代 女性
★★★★

仕事中に鼻水が止まらなくなり、2月中旬という時期もあり早めの花粉症かな?と思っていたのですが、仕事が終わって帰る頃に寒気がしてきました。

帰宅してから体温を測ったところ、38.7℃ありました。

熱は翌朝には37℃台まで下がったのですが、やはり鼻水は止まらず、前に痛めたことのある肘や足首の関節や腰まで痛み出したことと、ちょうどインフルエンザのA・B型両方が流行していたこともあり、念のためかかりつけ医で診察を受けることにしました。

もともと持病の治療に通っている個人病院であり、インフルエンザで受診するのも初めてではないため不安に思うことは何もありませんでした。

受付で「昨日38.7℃の熱があった」と話すと「インフルエンザかもしれないね」と言われ、他の患者さんと接触しにくい場所のベンチに案内してくれました。

検査結果は10分ぐらいで分かり、先生が「インフルエンザB型陽性。2月○日から就業可能の見込みです」と書いた「インフルエンザ高原簡易検査報告票」(病院と先生の名前入り)を出してくださったので、職場の上司にLINEで「インフルエンザで仕事を休みます」と報告票の画像をつけて連絡するのに役に立ちました。

診察後、待合室と別の階にある暖かくて静かな部屋(かつて入院用の病室として使われていた所)に案内され、そこまで受付の方が来て会計と薬の引き換えを済ませてくださり、帰りも「大丈夫ですか?」と声をかけていただきながら、他の患者さんに接触しないよう別の出口まで案内してくださいました。

寒い時期で患者さんが多かったのですが、具合がよくないときに周りを気にせず診察や会計、薬の順番を静かに待つことができ助かりました。

まなっちさん 40代 女性
★★★★★

幼稚園の行事で外出した次の日、子どもが高熱が出して病院に連れていったら「インフルエンザですね」と診断され、タミフルを服用されて帰宅しました。
帰宅してホッとしたつかの間、今度は私も寒気と悪寒がし、熱も徐々に上がってしまいました。
次の日になっても下がらないので、私も病院に行ったところ、「お母さんもインフルエンザですね」と言われました。
子どもからうつったというよりも、外出先でほぼ同時に感染してしまったのではないか、ということでした。

受付で「熱が高く、子どもがインフルエンザにかかっている」と伝えたところ、待合室ではなく別室のベッドのある部屋に通され、順番がくるまで横になってまっていました。
診察の順番になると、インフルエンザの専用の検査キットで、鼻の奥に細長い綿棒のようなものを突っ込まれ、鼻の粘膜をこすり取られた後、再びベッドで横になりました。
結果はインフルエンザで、子どももかかっていたので「やっぱりそうだったか」という感想でした。
その後、「リレンザ」いう薬を処方され、薬局の薬剤師が病院の私が寝ているところまで来てくれて、シュッと2回ほど薬を吸入しました。
あっという間に終わってしまい、「これだけでいいの?」と思ったのを覚えています。
39度近くの熱が出て、かなりつらそうに見えたのか、看護師の人も薬剤師の人もとても親切にしてくれました。

top